NIIGATA SEIKI BLOG新潟精機ブログ
新潟精機ブログでは、6つのカテゴリに分けて社内外の情報を掲載しています。
「デジタル面取測定ノギス」新製品情報へ追加&特集ページ公開のお知らせ
2024年9月10日
「デジタル面取測定ノギス」を新製品情報へ追加し、特集ページを公開しました。
測定しにくい面取寸法の高精度な測定を実現します。45°もしくは30°の面取寸法測定に使用可能です。
フランジやシャフト等の旋盤加工のほか、円筒の内側面取(※)の測定も可能です。(※円筒内径φ9mm以上)

本尺当接部の厚みは0.3mm。円筒ワークの曲面と本尺当接部の間の余分な隙間がなくなるため、小径の穴や円筒形状の測定誤差が少なくなります。

■デジタル表示で目視の誤差0
デジタル化によって、作業者同士の目視による誤差がなくなり、より正確な数値測定が行えます。

■ホールド機能搭載 表示数値を固定
数値が固定表示されるため、「正面から確認する」という作業が不要に。目盛を読みづらい位置での測定が簡単に行えます。